lineバナー instagramバナー facebookバナー twitterバナー

市議会議員として

焼津市民の幸福度を追求するため2022年10月に活動をスタートし、2023年2月22日より焼津市議会議員として4年間の任期がスタートしました。

皆様にお約束した「とことん誠実・どこまでも市民目線」をつらぬき、活動してまいります。

市民の皆さまの声に広く耳を傾け、市役所に対して相談できることはすぐにアクションを起こし、ルールを変える必要のある課題は、議会での一般質問を通して解決に向けた提案をしてまいります。皆様と共に焼津市民の幸福度を追求してまいります。どうぞご支援ください。

スケジュール

活動報告

一般質問8回目 行政経営部長と緊迫した意見交換 (2025年03月24日 更新)

令和6年度2月定例会 3月5日 8回目の一般質問を行いました。 テーマは二つ 「次期焼津市総合計画策定に向けて」 「焼津におけるDXの現在地と次期DX推進計画」 あまりなじみがなく、分かり...

全文を読む

第4回「やいづの今とこれからを語る会」(市政報告会)を開催 (2025年02月08日 更新)

第4回となる市政報告会を今回より名称を「やいづの今とこれからを語る会」として開催し、多くの皆さまに参加いただきました。 2025年2月1日(土)10:00-11:30 小川東公会堂     ご来...

全文を読む

一般質問7回目 「検討する」を引き出せるように (2024年12月05日 更新)

令和6年度11月定例会 本会議2日目である11月26日、7回目の一般質問を行いました。 テーマは二つ 「行政評価と予算決算」「高齢者の社会参加」 9月定例議会では「決算審査」を行いましたが、...

全文を読む

第3回市政報告会を開催 (2024年09月01日 更新)

第3回となる市政報告会を開催し、多くの皆さまに参加いただきました。 台風の影響で参加を予定した皆様には、安全第一で参加をご検討いただくよう LINEやSNSで案内しましたが、雨の中多くの皆様にご参...

全文を読む

ターントクルこども館外壁落下事故のその後を報告 (2024年06月25日 更新)

去る6月17日、大井川地区で開かれた「市民の会」に参加させていただき、昨年起こった、ターントクルこども館外壁落下事故のその後について、市民の皆さんに報告を行いました。 2023年7月16日 開館準備...

全文を読む

これまでの活動報告を見る

facebook

議会報告

市政報告PDF一覧

配布資料ダウンロード

配布資料ダウンロード
この製品は障害者が制作に関わっています

ページの先頭へ

以下、検索エンジンの表記揺れ対策用文字列です。藤岡まさや,ふじおかまさや,藤岡雅哉,ふじおか雅哉